月間最高PV2.8倍!「ブログ3ヵ月目記録」

早いものでブログを始めてから三か月が経ちました。
ブログ3ヵ月目の記録を見ていきます。
目標達成度
先月決めた今月の目標は
- 更新ペース維持 ※週4以上
- 500PV/月達成
- 収益100円
- ツイッターフォロワー100人 ※先月59人
でした。
一つずつ見ていきます。
更新ペース
週4で維持できました!
詳しくは後述しますが、他の活動をしたり、記事の質を維持することを考えると週3までは落としてもいいかもしれないと考えています。
500PV/月
目標を大きく超えて、870PV/月達成しました!
「スピードキューブ日本大会2018参加レポート」の記事をたくさんの方にツイッターでRT、いいねしていただいたことをきっかけにPVが激増しました。
収益100円
今月の収益は49円でした!
目標の100円には届かなかったものの、人気の出た記事がきっかけで収益が出たことをうれしく思います。
ツイッターフォロワー100人
ツイッターフォロワーは98人になりました!(先月59人)
ほとんどがビジネスアカウントではなく純粋に興味をもってくれているフォロワーさんです。
来月の目標、2019年の目標
来月の目標
- 最低週3更新
- 1,000PV/月
- 収益300円
- ツイッターフォロワー200人
2019年の目標
- ネット収入月20万
- 40万PV/月(月収10万程度)
- note収入月10万
- ツイッターフォロワー10,000人
これからの活動
今年は本格的にネットで収入を得て生活することを目標に動いていきます。高く目標を設定すれば自然とそれに必要な行動も見えてくるはずです。現在はスピードキューブの大会に挑戦することが主なコンテンツになっていますが、それだけで目標に届くとは思えません。英語学習など、他の分野でもより活発に情報を発信したり挑戦をしていくことが必要になるでしょう。
そのためには時間の使い方も考えなくてはいけません。これまでは更新頻度維持のために読者よりも自分の関心に合わせた記事なども書いていましたが、もうそんな時間はありません。毎日練習し、勉強するために週3程度まで更新頻度を落とし、質の高い”読まれる記事”を追求していきます。
厳しい道を進むことになる自覚がある一方で、小さな成功の手ごたえを今月はつかめました。大会の記事が大きく広がりそれまで見たこともない数字を見ることが出来ました。悩み、試行錯誤しながら目標に挑戦する様子を見て応援してくれる人は想像していたよりも多くいるようです。
個人的に人が努力して成長していく過程は最高のエンターテイメントだと思っています。コンフォートゾーンから一歩踏み出して戦うことで未来が開けるのではないでしょうか。